ども、けんたです。
よくある悩み
・投資って何から始めればいいのかわからない…
・たくさんの投資商品があるけど初心者は何がベストなのか知りたい。
・少額から始めることができる資産形成を教えて欲しい!
このような悩みを解決していきます。
今回の記事を読めば将来に向けて、初心者でも始めやすいような少額での取引が可能な投資がわかるよ!
誰もが資産形成をしたいと思っているなかでなかなか第一歩を踏み出せずにいる方は最後までみていただけると嬉しいです。
\クイズに答えて無料で5000円分の株をもらう!/
LINE証券の口座を開設する
それでは初めていきます。
本記事の結論|目指すべき姿
投資初心者が何から始めたらいいのか?という結論ですが、
ここで大事なことは「少額」です。
いきなり大きな金額を投資するのはお薦めしていませんし、1番やってはいけない行為だと思っています。
というのも、投資=資産形成であって博打ではありません。
企業の設備投資とかも、業績UPや生産性向上などの資産性の高いものに投資するはずです。
僕達個人でも考え方は同じで投資は資産を築くために行うものです。
あくまでも余剰資金で行うようにしてください。
その上で、初心者の方にお薦めな投資は3つあります。
2 NISA/つみたてNISA
3 外国株(アメリカ株)SBI証券、LINE証券
です。
これは先ほどお伝えした少額での取引に向いています。
後ほど詳しく解説していきます。
ちなみに僕の投資デビューはSBI証券で毎月3000円の投資信託を買うところからスタートしました!
あの時のドキドキ感やワクワク感は5年経った今でも覚えています!
投資初心者のあなたにもこのワクワク感を味わって欲しいです!
\SBI証券で口座を開設する/
SBI証券★業界屈指の格安手数料で 国内株式個人取引シェアNo.1!
初心者こそ投資信託|何から始めればいいかわからない人向け
投資信託は初心者に最適です。
投資信託のいいところはプロに運用を任せることができることです。
それに加えて低コストで運用していくことが可能です。
なのであなたがすることは、
- 投資金額を決める
- 投資商品(投資信託)を決める
この2点だけです。
とても簡単です。(僕も投資信託から始めているので!)
SBI証券の場合、購入方法は3パターンあります。
- 金額買付
- 口数買付
- 積立買付
お勧めは「積立買付」です。
毎月決まった金額を買付していけるので貯蓄感覚で続けることができます。
\SBI証券で口座を開設する/
SBI証券★業界屈指の格安手数料で 国内株式個人取引シェアNo.1!
1番おすすめ|NISA/積立NISA
投資初心者こそ解説して欲しい証券口座がNISA/つみたてNISAです。
投資の最大のコストは税金です。
NISAなら5年、つみたてNISAなら20年非課税で運用することができます。
NISA | つみたてNISA | |
運用期間 | 5年 | 20年 |
年間非課税投資額 | 120万円 | 40万円 |
取扱商品 | 株式 投資信託 ETF | 投資信託 ETF |
投資信託がおすすめと言いましたが、NISA/つみたてNISA口座で購入した方がお得です。
税金の20.315%が引かれないので、ざっくり計算で100万円の利益が出たとして、
通常口座→約80万円利益
となってしまします。
なので、もし投資信託を購入したい時は必ずNISA/つみたてNISA口座で購入することをお薦めします。
\SBI証券で口座を開設する/
SBI証券★業界屈指の格安手数料で 口座数はネット証券No.1!
リスクほぼなし|ポイント投資
ポイント投資の最大の利点は手持ち資金を投入しなくても良い点です。
自分の使ったお金がポイントとして還元してきていますが、投資のためにお金を出すのとポイントで行うのではメンタルが違ってきます。
リスクが少ないので始めやすいですが、証券会社を選ぶ必要があります。
楽天証券→楽天ポイント
僕が使っている証券会社はこのようなポイントが使えますので参考までにどうぞ!
リターンを狙っている人にお薦め|外国株/アメリカ株
リターンが欲しい人にお薦め!
アメリカ株は、1株単位で購入できます。
数百円から数万円までの幅はありますが、成長産業で株価の低いものを選べばかなり少リスクで購入できます。
そのため、わからないところは自分で調べる力が必要になります。
この自分で調べる力こそが投資で勝つために必要になってきます。
言い方を変えると『自己責任』です。
投資の勉強や経済の勉強や金融の勉強をしたいと考えているなら僕はアメリカ株一択だと思っています。
これは明確に理由があって、
- 会社について調べる→株価や事業内容など投資に関わることを調査
- 為替について調べる→円建てで買う人が多いと思うので、為替リスクの勉強ができる
- 成長産業か調べる→アメリカ経済の市場や状況を確認
これらのことを網羅的に知っておかないといけません。
投資の知識向上や勉強という観点からもアメリカ株がお薦めです。
\SBI証券で口座を開設する/
SBI証券★業界屈指の格安手数料で 口座数はネット証券No.1!
少額資金で投資|LINE証券
投資初心者はPCで投資をすると思っていますが、今はスマホでも可能です。
僕もスマホで投資をしています!
入金から購入までスマホ+オンライン完結なのでとても楽です。
LINE証券は1株から購入できる株もあるので少額で購入できますのでリスクは少なく始めることができます。
なんの商品を購入するかも大事ですが、どこの証券会社で購入するかも同じくらい大事です。
PCベースですすめていくのか、スマホベースで進めていくのかで違ってくるのでしっかりと考えて選びましょう!
もしわからなければ相談に乗りますので気軽にご連絡ください!
フォームを1番最後に載せておきます。
\クイズに答えて無料で5000円分の株をもらう!/
LINE証券の口座を開設する
まとめ
今回は初心者向きの投資の始め方について解説しました。
2 NISA/つみたてNISA
3 外国株(アメリカ株)SBI証券、LINE証券
僕のお勧め投資はこちらです。
投資で何よりも大事なのが自分で考えて行動することです。
誰かが「この銘柄お勧めしていた!」と安易な気持ちで投資してはいけません。
少額でも大事な資産なのでしっかりと考えて投資するというマインドでしてください。
最後に…
この記事を読んで終わりはやめてください。
- 口座を開設する
- 本を買う
- セミナーに参加する
- 他の記事を読む
- 実際に投資をする
など行動に移してください。
99%の人は行動に移しません。
なので生活が変わりませんし、資金も増えていきません。
この記事を最後まで読んでいるということは何かしら変えたいという気持ちがある人がほとんどだと思います。
その気持ちが冷めないうちに行動に変えましょう。
ではまた。
\SBI証券で口座を開設する/
SBI証券★業界屈指の格安手数料で 口座数はネット証券No.1!
コメント